本多先生相談会

本多先生相談会【農材スーパー松山店 日時9/17(土)13:00~16:00】
野菜作りや果物作りのお悩み・ご相談などお気軽にどうぞ♪

Q&Aコーナー

Q1. サツマイモを収穫するとムシに食害されている。

コガネムシの幼虫などによって食害されるので、植える前にダイアジノン粒剤を撒いておくようにしましょう。

Q2. キウイフルーツの受粉について

雄木がないとのことでしたので、輸入花粉を購入するか他の生産者から花粉を分けてもらういましょう。

Q3. エンドウマメと高菜の苗の被害葉を持参されて原因をたずねられた。

エンドウマメはハモグリバエ、高菜はダニ、スリップスでした。無農薬栽培でしたらシルバーマルチをすることで多少発生を抑制することができます。

Q4. ブドウの苗木にワラを巻かなければいけませんか。

寒冷地の北海道や長野では植え付けた苗木に防寒でワラ等を巻きますが、愛媛県では必要ありません。

Q5. ブドウを植えたいが、どんな品種がよいですか。

シャインマスカットをすすめます。シャインマスカットは他の大粒品種に比較すると病気に強いブドウです。

Q6. モモのいや地を直す方法はありませんか。

連作障害を軽減する墨汁のような資材はありますが、いや地を完全に治す資材はありません。
土壌を取り換えるか、新しい農地にモモを植えるしかありません。
しかし、モモを連作すればいや地は必ず出ますが、栽培ができないわけではありません。
植える位置をずらしたり、土壌改良することでいや地を軽減して栽培している例は沢山あります。

Q7. ブドウの着色を促進する農薬や液肥を教えてください。

植物調節剤のジャストメート液剤やメリット液肥をおすすめします。

Q8.清見が酸っぱい。

いつ収穫しているか聞いてみると、年末に収穫して貯蔵して食べているとのことでした。年末までに袋掛けして越冬させて3月になってから収穫すると美味しくなります。

Q9. 甘柿が収穫までに落ちてしまう。

庭に1本ある古い甘柿でずっと成っていたのが、近年、収穫までに落下してしまいます。枝が電線にかかるので強い剪定をしてから徒長枝がでているようなので、それが生理落下を助長しているのではないか。周囲に柿を植えている家はないようなので、単為結果による結実である可能性が高いので、樹勢のバランスを崩すと落下を助長すると思います。

Q10. モモが収穫前に落ちてします。

栽培しているはあかつきと清水白桃ということでした。あかつきは花粉があり作りやすい品種ですが、清水白桃は不受精や核割れが多く生理落果のもっとも激しい品種です。清水白桃が落下するのは不思議ではありません。但し、あかつきは整理落果も少ないの品種なので袋掛けかけまでの害虫防除を気をつけましょう。特にゴマダラメイガやカメムシなどの防除をしてみましょう。